@ 神鍋白炭工房

01:09

宗鏡寺(沢庵寺)の本堂大改修(命の循環プロジェクト)の建築材料に使う材の新月伐採を行っています。わが社も微力ながら関わらせていただいてます。 新月の2/5に読売・神戸・毎日新聞さんが現地にて取材。神戸新聞さんいはすぐ記事にしていただきました。新聞にはうちの伐採の様子の写真が出ていました。 11月の新月から始まり毎月ある新月で伐採を進めてきました。120年の木の新月伐採。伐った木は葉枯らしさせて少し先の5月頃に搬出予定。 400年経って改修を迎えた本堂の再建に向けて人々は動き出した。 先先々代の和尚さんが植林された境内の山の木を使って それを再建するという壮大なる歴史的偉大な事業が始まり 木を見てどこにどう使うか関係者さんで打ち合わせを重ねて、どれだけの木を出すかこれから算出します。 地域の資源を使って、地域の人が知恵を出し汗を流し これから300年維持できる建築を目指す。300年先の未来の宗鏡寺(沢庵寺)住職さんにバトンを渡すために。 あと境内の森の在り方をこの先にじっくり考えなければなりません。 森を活かし、里、川、海のために木を伐ります。 この素晴らしいプロジェクトに協力を募集します。 新月伐採とは  https://hakutan.net/kannabe/2017/10/24/新月伐採/ #宗鏡寺(#沢庵寺)#新月伐採 #120年桧 #命の循環 #神鍋白炭工房 #地域循環 #400年 #森里川海

:日高

当サイトについて

当サイトは、兵庫県豊岡市日高町周辺エリアの地域情報キュレーションメディアです。

平成29年3月に、豊岡市に初めての「日高神鍋高原インターチェンジ」が開通しました。
これを地域活性化の機会と捉え、「来たい・住みたい・伝えたい・日高」をテーマにワークショップを重ねて、自身の足元を見直し地域資源の掘り起こしに取組みました。

この一つとして、地域情報キュレーションメディアに取組みました。
従来のホームページの概念を変えて、不特定多数の皆さんの情報(ツイッター、フェイスブック、インスタグラム等)をカテゴリー別に閲覧できるように取組みました。
情報収集のツールとして活用いただければ幸いです。

(平成29年度ひょうご「まちおこし」支援事業)