@ 熱気球・神鍋そらんど

2019/6/21 22:13

【雷のときはなぜへそを隠す??】 6月も下旬にさしかかりましたが、近畿地方はまだ梅雨入りしていません。来週にやっと梅雨入りしそうな感じですが、、、 そんな今日はお昼過ぎから雨模様となり、雷がゴロゴロ!ゴロゴロ!と神鍋高原に轟かせていました。 さて、昔から日本では「かみなりさまがおへそを取りにくるよ」と子供に教える風習がありますが、調べてみるとそれにはちょっとした理由がありました。 そんな雷のお話を今日はひとつ。(^o^)丿 雷の発生方法には「熱雷(ねつらい)」「界雷(かいらい)」「渦雷(うずらい)」の3種類が存在します。この中の「界雷(かいらい)」という雷がおへそを隠すワケが隠されています。 夏場によく見られる積乱雲。その積乱雲に冷たい空気(寒冷前線)がぐいぐいを押しやることで発生するのが「界雷(かいらい)」です。主に梅雨時期に多く発生します。 この冷たい空気(寒冷前線)が押し寄せて雷が発生しているので、その後には気温が一気に下がるということです。 子どもが寒さでお腹を壊してはいけないように、と戒めるため、「かみなりさまがおへそを取りにくるよ」と昔の人たちは教えてきたそうです。(※所説あり)

:日高

当サイトについて

当サイトは、兵庫県豊岡市日高町周辺エリアの地域情報キュレーションメディアです。

平成29年3月に、豊岡市に初めての「日高神鍋高原インターチェンジ」が開通しました。
これを地域活性化の機会と捉え、「来たい・住みたい・伝えたい・日高」をテーマにワークショップを重ねて、自身の足元を見直し地域資源の掘り起こしに取組みました。

この一つとして、地域情報キュレーションメディアに取組みました。
従来のホームページの概念を変えて、不特定多数の皆さんの情報(ツイッター、フェイスブック、インスタグラム等)をカテゴリー別に閲覧できるように取組みました。
情報収集のツールとして活用いただければ幸いです。

(平成29年度ひょうご「まちおこし」支援事業)